- 2025.04.07
- 楽しいお花見
到着すると、満開の桜が空に広がっており、その美しさに思わず息をのみました!
柔らかな陽射しと桜の香りがあたり一面に広がり、本当に心地よい時間です♪
一人ひとりが微笑んで、桜の花をバックに写真を撮ると、なんとも言えない温かさに包まれましたよ(〃` 3′〃)
皆様の笑顔を見ると、春の訪れを感じ、心が温まりますね(*^▽^*)
皆様と桜について話すと、「去年よりもさらに綺麗だね」と頷き合いました(●'◡'●)
その場には、穏やかな会話と笑い声が自然と広がり、この上ない幸せな時間が流れていました!
桜の美しさだけでなく、皆様との交流を大切に感じた一日でした♪
お花見はやっぱり特別なイベントですね(´▽`ʃ♡ƪ)
- 2025.04.04
- 春の訪れとお花見のひととき
桜の木の下で、みなさんにっこりとした笑顔が見られましたよ(´▽`ʃ♡ƪ)
穏やかな空気の中、一緒に花を見上げる時間は、私たちにとってとても特別なものでした♪
今年は少しずつ暖かくなり、外に出やすい気候になってきましたね!
そのおかげで、桜の美しさをじっくりと楽しむことができました(●'◡'●)
皆様も、満開の桜の前で記念写真を撮って、素晴らしいひとときを過ごされました( •̀ ω •́ )✧
これからも、季節ごとの楽しみを大切に、みな様と一緒に素敵な思い出を作っていきたいと思います!
春の訪れを感じながら、一緒に心地よい時間を楽しみましょうね(✿◡‿◡)
- 2025.04.01
- きな粉棒作り
まず、材料を揃えるところからスタートしました~
皆さん、手際よく準備を整え、互いに協力して作業を進めていましたよ(≧∇≦)ノ
作り方はとてもシンプル!
それでも、皆で作ると一層楽しいです(●'◡'●)
ねりねりと、生地をこねながら、きな粉をたっぷりまぶして、形を整えていきます╰(*°▽°*)╯
時には笑い声も上がり、会話も弾みながら進む作業は、皆さんにとって良い刺激となったようです♪♪
完成したきな粉棒は、早速試食タイムに!手作りの温かみを感じる味わいに、みんな大満足の様子でした(/≧▽≦)/
美味しさに笑みがこぼれる場面もたくさん見られ、心温まるひとときでしたよ(*^▽^*)
このようなレクリエーションを通じて、利用者様が元気で楽しい時間を過ごせるよう、今後も様々なイベントを企画していきます!
- 2025.03.10
- サービス付き高齢者住宅、選び方で注意すべきポイントは?
次に、施設のサービス内容を確認しましょう。食事や健康管理、介護サービスの内容は施設によって異なります。自分の生活スタイルや健康状態に合ったサービスが提供されているかを確認することが重要です。また、将来的に介護が必要になった場合に備えて、介護サービスが充実している施設を選ぶことも考慮しましょう。
さらに、施設の雰囲気やスタッフの対応も重要なポイントです。見学時には、施設内の清潔さや設備の状態、スタッフの対応をしっかりと確認しましょう。入居者同士の交流が活発で、アットホームな雰囲気の施設は、安心して暮らせる環境を提供してくれます。
最後に、契約内容をしっかりと確認することも忘れずに。契約書には、入居条件や退去時の条件、費用に関する詳細が記載されています。疑問点があれば、事前にしっかりと確認し、納得した上で契約を結ぶことが大切です。
- 2025.03.06
- 七松で楽しむひな祭り
ひな祭りは、日本ならではの美しい風習で、利用者様もこの日を心待ちにしていました(´▽`ʃ♡ƪ)
イベントでは、利用者様がスタッフ手作りのひな人形パネルを使って写真撮影を楽しみましたよ~(*^▽^*)
このパネルは、色鮮やかで細やかに描かれており、顔を出すだけでお内裏様とお雛様になりきることができますね╰(*°▽°*)╯
皆様が顔を覗かせると、そこには自然と笑顔が溢れていましたよ( •̀ ω •́ )✧
このひとときは、利用者様同士が交流を深め、楽しく過ごす素晴らしい時間となりました~(●ˇ∀ˇ●)
温かい雰囲気の中で、スタッフのサポートにより、皆様が安心してイベントを楽しんでくれました(〃` 3′〃)
このような季節の行事を通じて、懐かしさと共に新しい発見ができるのはとても素敵なことです!
スタッフの皆さんの工夫と愛情が、利用者様に素晴らしい思い出を提供していることに感謝します。また次回のイベントが待ち遠しいですね!